ごあいさつgreeting
たぶん、我々が「人類」になるずっと以前から、一番の大仕事は食物を調達することだったと思います。
そして、一番幸せを感じる仕事も、大切な人・大好きな人のために危険を冒して食物を調達すること、
また支度することだったのだと想像します。
私が生まれて初めて幸せを感じた瞬間はきっと口から生きるための栄養を吸収したときだったと
確信しますし、今でも変わりません。
現在、私と共に働いてくれる仲間は、身近な人だけでなくまだ見ぬ人々に安全で美味しくて健康にも
役立つ食材を探し、皆様に喜んでいただくことを目的とした仕事に携わることができ感謝しております。
珍しくて美味しいものに感動して笑顔になる皆様の姿を想像するだけで、とても楽しく幸せな仕事です。
これからもっと食べることで幸せになれる食材を探求していきたいと願っております。
そして、一番幸せを感じる仕事も、大切な人・大好きな人のために危険を冒して食物を調達すること、
また支度することだったのだと想像します。
私が生まれて初めて幸せを感じた瞬間はきっと口から生きるための栄養を吸収したときだったと
確信しますし、今でも変わりません。
現在、私と共に働いてくれる仲間は、身近な人だけでなくまだ見ぬ人々に安全で美味しくて健康にも
役立つ食材を探し、皆様に喜んでいただくことを目的とした仕事に携わることができ感謝しております。
珍しくて美味しいものに感動して笑顔になる皆様の姿を想像するだけで、とても楽しく幸せな仕事です。
これからもっと食べることで幸せになれる食材を探求していきたいと願っております。

事業内容business contents
各分野に精通したスタッフが国内外の広範囲にわたる調達ルートから厳選した
食品香料、食品添加物、食品素材、乳酸菌等を様々な用途向けに提供しています。
また、付加価値の高い、ご利用し易い製品の加工及び新しい製品の開発も行い、
人生を彩る「食」の探求を日々続けています。
会社概要company profile
永和ホールディングス株式会社
- 所在地
-
〒102-0083
東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South
- TEL
- 03-5213-4061
- FAX
- 03-5213-4062
- 創業
- 昭和38年4月
- 代表者
- 代表取締役 岡嶋 悦子
- 資本金
- 3,110万円
- 主要取引銀行
- 三菱UFJ銀行 新丸の内支店
三井住友銀行 神田支店
みずほ銀行 九段支店
きらぼし銀行 神田中央支店
りそな銀行 神田支店
永和物産株式会社
- 所在地
-
〒102-0083
東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX SouthPReHUB(プレハブ)
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里6-65-1 日本運輸倉庫内
- TEL
- 03-5213-4422
- FAX
- 03-5213-4423 03-5213-4424【受注専用】
- 創業
- 平成22年12月
- 代表者
- 代表取締役 会長 岡嶋 悦子
代表取締役 馬場 太一郎
- 資本金
- 1,000万円
- 主要取引銀行
-
三菱UFJ銀行 新丸の内支店
三井住友銀行 神田支店
みずほ銀行 九段支店
きらぼし銀行 神田中央支店
りそな銀行 神田支店
※日本香料工業会・日本食品添加物協会 会員
2021/8/1 現在
沿革history
- 1963年(昭和38年)
- 4月20日、ミント香料と香辛料抽出物の代理店として小林正夫が創業
- 1965年(昭和40年)
- 化粧品原料・乳化剤の取扱開始
- 1969年(昭和44年)
- バニラビーンズの取扱開始
- 1984年(昭和59年)
- 植物色素(着色料)の販売開始
- 1987年(昭和62年)
- 柑橘香料の代理店業務開始
- 1991年(平成3年)
- 食品原料の取扱開始
- 1994年(平成6年)
- 機能性食品素材の販売開始
- 1996年(平成8年)
- 小麦活性グルテンの輸入販売開始
畜肉エキスの販売開始
- 1997年(平成9年)
- 代表取締役に内田和夫が就任
- 2005年(平成17年)
- 「品質保証部」を新設
- 2008年(平成20年)
- 乳酸菌事業開始
- 2010年(平成22年)
- 12月1日、
永和物産株式会社が永和ホールディングス株式会社へ社名変更
新たに販売会社として100%子会社の永和物産株式会社を設立
- 2012年(平成24年)
- 事務所を千代田区隼町に移転
- 2014年(平成26年)
- 4月、代表取締役に岡嶋悦子が就任
- 2017年(平成29年)
- お取引先様交流会「エイワニワ」を開催
- 2018年(平成30年)
- 資本金を3,110万円に増資
- 2020年(令和2年)
- 事務所を千代田区麹町に移転
- 2021年(令和3年)
- 5月、物流・開発・品質検査の拠点として
PReHUB(プレハブ)を荒川区西日暮里に新設
7月、永和物産株式会社 代表取締役に馬場太一郎が就任
アクセスマップaccess
オフィス
〒102-0083
東京都千代田区麹町2-5-1
WeWork 半蔵門 PREX South
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅(徒歩4分)
2番出口(渋谷方面からは後方改札口)が
最寄りです。
永和ホールディングスのオフィスは8Fですが、
チェックインが必要ですので2F受付までお越しください。
ご来社前に事前登録を行いますので、弊社担当者と
アポイントをお取り頂きますようご協力をお願い致します。
PReHUB(プレハブ)
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里6-65-1 日本運輸倉庫内
東京メトロ千代田線「西日暮里」駅(徒歩5分)
JR「西日暮里」駅(徒歩5分)
日暮里・舎人ライナー「西日暮里」駅(徒歩5分)
日本運輸倉庫㈱の敷地内にあるプレハブです。
固定電話は設置しておりません。
御用の際は各担当者にご連絡ください。
